![]() |
法学部
ほうがくぶ法・政治学系 偏差値 62 〒 102-0071 (地図)(全学) 東京都千代田区富士見2-17-1 |
---|---|
![]() |
質問は具体的な方が回答を得やすくなります。 [ ヒント ]
親と行っても座る場所は離れてます。
会場がとても混雑するので、帰りは別々でした。(ちなみに日本武道館で開催されました。)
こんにちわ。質問ですが、法政大学の法学部か中央大学の商学部でいまとても迷っています。将来は司法書士になりたいとおもっているのですが、大学的には中央にいきたくて、学部的には法学部にいきたいと思っています。中央の法学部では偏差値が高すぎるので法学部となると、法政になりそうです。どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
法政の赤本を買って、何度も解いておくことをお勧めいたします^^
法政に行くべきです 時間を無駄にしないで 浪人するなら東大か 早慶に入りましょう
青学OBより
たしかに中央法は有名だけど、今MARCHクラス受かっているのに浪人してまで入る必要はないかと。
何年前の質問かわかりませんが、法政せっかく受かったのにもったいないです。
浪人しても中央大学に受かるとは限らないですし・・・・